こんにちは。あお(@ao_motolife)です!
おかげ様でランキング4位まで上がりました!( ;∀;)
ありがとうございます!
▼引き続き応援クリックしていただけると嬉しいです♪
台中の街の中を満喫したので、そろそろ大きいのに乗って台湾を回りたくなってきました!
早速、大型バイクを借りにレンタルバイクショップへ足を運びます。
DK MOTORCLUBさんに来ました!
実は台湾でバイクが借りられるか心配でした。と、言うのも台湾では外国人に貸したり、市外へ出るのを拒むレンタルバイク屋さんが多いと聞いていたからです。
これには理由があるんですが、台湾ではスピード違反などの罰金は運転者では無くバイクにかかるそうです。
だから、外国人が台湾で運転してオービスに捕まったとして後日罰金を請求されるのはレンタルバイク店なのです。違反を犯した当の本人はもう帰国した後で請求出来ないとか、そういったトラブルを避けるためだそうです。
また市外へ出るのを拒むのは何かあった時に遠くだと、助けに行けないからだそうです。
ドキドキしながら店内へ。
一人の男性店員さんが声をかけてきてくれたので、聞いてみました。
(※この後の会話は全て英語or中国語です)
やったー!!!!
今ならこれがあるよ、と出してきてくれたのがSUZUKIのGSX-S1000
心配になって跨らせてもらったら、なんとか届いた!ツンツンだけど乗れそう!笑
私がよっぽど心配そうな顔をしていたのか、店員さんがこう続けます。
えええ!!!優しすぎるでしょ!!
実はこの店員さん、ただの店員さんではなくこのショップのオーナーだったのです!
もう、優しすぎるでしょ!!!( ;∀;)
超絶優しいオーナーさんと一緒に。
本当に本当に良い方でした。
このお店で借りられて良かった。
必ず無傷でお返しすると心に誓ったのでした。
台湾でバイク借りるならここのお店が本当にオススメですよ!
免許証は?いくらかかった?等、レンタルの流れも載せておきますね!!
レンタルの流れ
必要書類の提出
・パスポート
・日本の免許証
・日本の運転免許証の中国語翻訳文
・クレジットカード
台湾では国際免許証では乗れませんので、日本の運転免許証の中国語翻訳文というのを事前に用意する必要があります。これは全国のJAFで作成してもらえます。
ここで面白かったのが、日本の免許証を見せたとき。
台湾では『日本で運転免許を取るのはかなり難しい』という認識らしく、なぜかしきりに感心されました笑
一応ゴールド免許なので『5年間無事故無違反』の証なんですよ。と伝えると、すっごく感心されました笑
契約書にサイン
やたら縦に長い契約書に必要事項を記入していきます。
承祖人→氏名
戸籍地址→日本の住所
市内番号→日本の電話番号(※1)
身份證字號→パスポートナンバー
出生年月日→生年月日(※2)
行動電話→台湾の電話番号(※3)
※1 日本の携帯の番号などで良いと思います。+81をつけて、最初の0を抜いた番号になります。例えば、携帯番号が080-1234-5678だったら、+8180-1234-5678と書きます。
※2 西暦で大丈夫です。『民國』は日本の『平成』にあたる台湾の年号ですが、とっさにはわからないですよね。
※3 台湾でSIMカードを手に入れるなどして、台湾で使用できる番号があればここに書きます。無ければ空白でも大丈夫だと言っていました。
デポジットと料金の支払い
デポジットと呼ばれる保証料を支払います。ここのお店では100,000元(約350,000円)でした。
デポジットは
・バイクの修理代
・違反金の支払い
・盗難防止
等に当てられます。
クレジットカードで一度決済はしますが、バイクに何も問題なく、違反も犯さずに返したらキャンセル処理されて全額戻ってきます。
レンタルバイクの料金は48時間(350km)につき3,000元(約10,500円)
6日間借りたので9,000元の支払いです。
レンタル料金はバイクによって変わるので要確認してください。
バイクの状態確認
バイクの傷や走行距離などを一緒に確認します。
問題が無ければ、バイクと鍵を受け取ってレンタルは完了です!!
無事にバイクを借りられたので、明日からはこのGSX-S1000と一緒に台湾を回りたいと思います♪
次回へ続く→
この記事はいかがでしたか?
▼いいね!と思った方は、クリック宜しくお願い申し上げます。
にほんブログ村
▲あなたの1クリックがランキングを押し上げてくれます。ブログ更新の励みです!
いつも本当にありがとうございます♪
DK MOTOR CLUBの場所・営業時間・駐車場などの情報
名称:DK MOTOR CLUB
住所:台中市西屯區環中路二段1227號
HP:https://www.facebook.com/DKMOTOCLUB/
[…] […]
[…] […]
[…] 台湾に行って、まずは早速レンタルバイク!前回も利用させていただいたDK MOTORCLUBさんへ […]