台湾の台中にある高美湿地という場所をご存知でしょうか?
アジアのウユニとも言われる高美湿地は、その名の通り「鏡ばりのような美しい景色の観れるウユニ塩湖」にそっくりな絶景が観れると評判のところです!
高美湿地への行き方やオススメの時間帯、周辺のグルメなどをご紹介します。
目次
高美湿地の園内の様子
早速ですが、高美湿地がどんな場所か観ていきましょう!
遠くに見える風車がいい味を出していますね!鏡ばりに見える湿地はこの橋の先端にあります。台中の有名な観光スポットと言うこともあり、数多くのカップルや家族連れで賑っていました。
300mほど続く長い橋が特徴的です。手すりなど何もありませんので、風の強い日は落ちないように気をつけてください。
こちらが橋の先端です!この日は風が強く全く鏡張りになっていませんでしたが、無風の日はこんな(↓)景色が見れるようです。
View this post on Instagram
まさにウユニ塩湖のような見事なリフレクション!!この景色を見るためには、高美湿地へ行く前に天気のチェックも必要ですね。

橋の上で是非記念撮影も!
高美湿地で食べたい台湾グルメ
高美湿地にはいくつか屋台が並んでいました。売られていたのはソーセージやイカ焼き、天ぷらなどのスナック類です。
料金は天ぷらやソーセージ、唐揚げなど好きなものを4本選んで50元(約175円)ほどです。
オススメは「花枝丸」という魚のすり身の天ぷら!日本でいうさつま揚げのような感じですが、外は揚げたてでサクっとした触感、中はほんのり甘みのあるプリップリの具!思わずお代わりしてしまいました。
高美湿地へのアクセス
高美湿地へスクーターで行く(オススメ!)
高美湿地は台中市内からスクーターで40分ほど走った場所にあります。
高美湿地へはバスなど公共機関ではアクセスが悪く、少し行きにくい場所にありますので、免許をお持ちでしたらスクーターで行くことをオススメします。
スクーターは1日借りても250元(約875円)ほど。宮原眼科や彩虹眷村などの他の台中観光スポットへも行きやすいです。

高美湿地へバスで行く
※出典:統聯汽車客運HP
台中駅から309番のバスに乗り「高美湿地」で下車。バスは25分に1本間隔で運行しています。
乗車時間:約80分
台中駅発の始発便:10:20
高美湿地発の最終便:18:30
料金:片道46元(約165円)
「高美湿地」のバス停から高美湿地までは20〜30分ほど歩きます。
高美湿地へタクシーで行く
高いですが一番楽なのはタクシーで行く方法です。台中駅から高美湿地までは片道約500元です。
高美湿地の近くは何もなく、帰りのタクシーを手配するのが大変かもしれません。行く時に乗ったタクシーに待っていてもらうか、時間を決めて迎えに来てもらうか交渉した方が良さそうです。
高美湿地へ行く前にチェック
高美湿地の天気をチェック!
綺麗な鏡張りの景色を観たい方は天気予報をチェックしてから向かいましょう。天気が良くても風が強いとリフレクションは見れません。
高美湿地の日没時間をチェック!
高美湿地の景色が最も美しくなる時間は「日没」です。
刻々と変わっていく空の色とそれを映し出す高美湿地がとにかく美しいと評判です。
参考までに各月の台中の日没時間を記載します。夏など日没が遅い日はバスの最終時間にも注意
日付 |
日没 |
2019年01月01日 |
05:20:53 PM |
2019年02月01日 |
05:42:57 PM |
2019年03月01日 |
05:59:40 PM |
2019年04月01日 |
06:13:05 PM |
2019年05月01日 |
06:25:59 PM |
2019年06月01日 |
06:40:58 PM |
2019年07月01日 |
06:49:21 PM |
2019年08月01日 |
06:41:14 PM |
2019年09月01日 |
06:16:17 PM |
2019年10月01日 |
05:45:14 PM |
2019年11月01日 |
05:18:23 PM |
2019年12月01日 |
05:08:59 PM |
出典:日の出日の入り時間検索
高美湿地の潮の干満時間をチェック!
高美湿地の橋は満潮時刻の前後2時間は通行止めになります。
下記のサイトで時間をチェックしてから行かれてください。漲潮が満潮の意味です。
【公式】高美湿地HP
高美湿地の場所・営業時間・駐車場などの情報
名称:高美湿地(こうびしっち)
住所:436台中市清水區美堤街
駐車場:有り(有料)
高美湿地まとめ
美しい鏡張りの景色を見るためには「天気・干満・日没時間」などいくつかの条件をクリアしなければいけません。事前にチェックして最高の景色を楽しんでくださいね!