あお
Amazonの「Kindle Unlimited」という電子書籍が読み放題になるサービスをご存知でしょうか?
- 12万冊以上のタイトルが月額980円で読み放題
- ビジネス書・実用書・小説・雑誌・漫画などジャンルが幅広い
- しかも30日間無料で使える
私もKindle Unlimitedのサービスを利用していますが、良く良くラインナップを見てみたらバイク乗りにおすすめの本が沢山あることに気がつきました。
今回はそんな便利なKindle Unlimitedの
- 前半は「バイク乗りの方におすすめのタイトル」の紹介
- 後半は「メリットは?デメリットは?」「登録や解約方法」などの紹介
をしていきたいと思います♪
目次
Kindle Unlimitedのサービス内容
12万冊以上のタイトルが月額980円で読み放題
Kindle UnlimitedはAmazonが提供するサービスで、月額980円で対象の電子書籍が読み放題になります。
対象タイトルはなんと和書だけでも12万冊以上
本や雑誌を1冊買っても1,000円近くするので、その金額で読み放題になるのは有り難いですね。
スマホやタブレットで読むことができる
Kindle Unlimitedの電子書籍はお手持ちのスマホやタブレット、PCで読むことができます。新たに「Kindle端末」を買う必要はありません。
私もスマホやタブレットで読むことが多いです。
Kindleのアプリをダウンロードすればすぐに使えます。もちろん無料です。
PCなどウェブ上からも読む時はKindle Cloud Readerをどうぞ!
Kindle Unlimited バイク乗りにおすすめのタイトル
ここでは「バイクに乗る方に向けて」特化したおすすめのタイトルをご紹介します。
バイク関連のおすすめのタイトル
まずはバイクに関係するタイトルから。「BikeJIN」などの有名雑誌からライテクに関する本まで揃っています。
BikeJIN/培倶人(バイクジン) 2019年6月号 Vol.196[雑誌]
RIDERS CLUB (ライダースクラブ)2019年6月号 No.542[雑誌]
キャンプツーリングにおすすめのタイトル
キャンプツーリングが好きな方におすすめのタイトルがこちらです。
100%ムックシリーズ はじめてのキャンプ for Beginners 2018~19
GO OUT特別編集 CAMP GEAR BOOK Vol.2
決定版!太田潤のアウトドア料理100 (主婦の友αブックス)
脳科学者が教える!子どもを賢く育てるヒント 「アウトドア育脳」のすすめ
ツーリングスポット情報収集におすすめのタイトル
ツーリング先の情報が知りたい!という方はこちらのタイトルがおすすめ
特に「るるぶ」はほぼ全国 Kindle Unlimited読み放題の対象です!
雑誌を買う前にKindle Unlimitedを確認してみることをオススメします。
一生に一度は行きたい 日本の絶景、癒しの旅100 PHPビジュアル実用BOOKS
写真が好きな方におすすめタイトル
ツーリング先でバイクと風景の写真を撮られるのが好きな方はこんな本も参考になるかも!
Kindle Unlimited人気ランキング
バイク関連の本以外にもビジネス書や実用書・英語・小説・マンガなども豊富です。
いつもは読まないジャンルの本でも読んでみると意外な発見があったりします。気軽に読めるのが読み放題ならではのメリットですよね。
参考までにKindle Unlimitedの人気ランキングの中からいくつかピックアップしました。
海外ドラマはたった350の単語でできている [英語マスターシリーズ]
骨格診断×パーソナルカラー 本当に似合う服に出会える魔法のルール
Kindle Unlimitedのメリットとデメリット
Kindle Unlimitedのメリット
気になっていた本を気軽に読める
「興味はあるけど買うほどではない本」って結構ありませんか?Kindle Unlimitedは読み放題のサービスなので、気軽にどんどんダウンロードして読むことができます!
「あ・・・これは自分には合わないな」と思うこともあるんですよね。買った本だと「せっかく買ったんだし・・・」と無理やり読んじゃったりして。
Kindle Unlimitedなら途中で読みたくなくなっても罪悪感なくやめることができます。
読み放題タイトルが5万冊以上もあるんです。もっと面白い本を探しに行きましょう。
かさ張らない
Kindle Unlimitedというよりは電子書籍のメリットですが、スマホやタブレットで読むことができるので荷物を減らすことができます。移動中や旅行中なんて特に役立ちます。
紙の本は好きなのですが、持ち歩くとなるとかさばるんですよね。ダウンロードしていけばスマホに何冊も本を入れておけるのは本当に便利です。
30日間無料で体験できる
月額980円でこれだけのサービスを利用できるって本当にすごいなと思うのですが、それでもよくわからないサービスにお金を払うのって嫌だと思うんですよ。
Kindle Unlimitedの良いところは30日間無料で体験ができるということ。月額料金がかかるまで、ゆっくりじっくりサービスを試すことができます!
解約したくなってもすぐに解約できますので、まずはお試しで利用して見るのがいいと思います。解約方法については後述します。
Kindle Unlimitedのデメリット
端末に保存しておけるは10タイトルまで
自分の端末の中に保存しておけるタイトルの数は10冊までと決まっています。
11冊目をダウンロードしようとすると、端末の中のどれかを消さなければダウンロードすることができません。
読み終わったら消せば良いし、読み返したくなったらまたダウンロードすれば良いのであまり支障はありません。
読み放題なのでライブラリの中身を入れ替えれば月のダウンロード数に上限はありません
読み放題の対象タイトルがよく変わる
先月まで読み放題ではなかったタイトルが、今月は読み放題になっている!(逆パターンも有り)など、読み放題の対象タイトルがよく変わります。
気になったタイトルは取りあえずダウンロードしておく方が良いと思います。
Kindle UnlimitedとPrime Readingの違い
Amazonは「Kindle Unlimited」の他に「Prime Reading」というサービスも提供しています。
どちらも対象の電子書籍が読み放題になるサービスですが、どう違うのでしょうか?
出典 :Amazon
対象タイトル数が違う
Prime Eeadingが数百冊なのに対しKindle Unlimitedが12万冊以上と、Kindle Unlimitedの方が圧倒的にタイトル数が多いです。
料金が違う
Prime ReadingはAmazonプライム会員の付随サービスなので、プライム会員の方は無料で利用することができます。
Amazon プライムの登録には年会費4,900円もしくは月会費500円がかかります。
Kindle Unlimitedは単独のサービスなので、Amazonプライム会員であってもなくても月額980円かかります。
「Kindle Unlimited」がおすすめの方
- 本や漫画を読むのが好き
- 色んな本を読んでみたい
「Prime Reading」がおすすめの方
- Amazonでよく買い物をする
- Amazonのすべてのサービスを利用したい
Kindle Unlimitedの登録と解約方法
Kindle Unlimitedは登録も解約もとても簡単です!
Kindle Unlimitedの登録方法
- STEP.1下記のページにアクセスします
- STEP.2「30日の無料体験」をクリックします。
- 以上です!超簡単です
Kindle Unlimitedの解約方法
登録も簡単なら解約も簡単なのがAmazonの嬉しいところ!
「継続して使うかわからない」「取りあえず無料体験だけしたい」という方は、登録後すぐに「メンバーシップを終了」してしまえば解約し忘れて請求されるなんてことが起きません
しかも「メンバーシップを終了」をクリック後でもKindle Unlimitedは有効期限までそのまま利用できます。
- STEP.1①「Kindle Unlimited解約ページ」にアクセス
- STEP.2「Kindle Unlimited会員登録をキャンセル」をクリック
- STEP.3「メンバーシップを終了する」をクリック
- ’以上です!超簡単です’
Kindle Unlimitedを読むのにベストな端末
スマホやタブレットでも十分楽しめますが、より快適に本を読みたい方は「Kindle電子書籍リーダー」や「FireHDタブレット」を購入するのも良いと思います。
Kindle Unlimitedまとめ
私がKindle Unlimitedを利用し始めたのはオーストラリアへ2年間行っている時でした。海外でもインターネット環境があれば日本の本を読めることに、とても感動したのを覚えています。洋書もあるので英語の勉強にも役立ちました。
今まで読んだことないジャンルの本とかでも、気になるタイトルを気軽にダウンロードできるのが気に入ってます。
Kindle Unlimitedの読み放題タイトルを見てみて、読みたい本があればその月だけ登録してまとめて読むというのでも良いと思います。登録・解約がわかりやすいのもAmazonならではですからね!
興味がある方はとりあえず無料体験してみてはどうでしょうか
楽しい読書ライフを♪