こんにちは。あお(@ao_motolife)です!
今使える、役に立つ情報を更新したいという思いで、紅葉ツーリングの記事をUPしています。
北海道の情報を楽しみに待っていていてくださる方がいたら、すいません!
明日から、北海道ツーリングの記事も更新して行きますね!
今日は京都・宮津へ紅葉ツーリングに行った時のことを記事にします♪
どこにあるの?
宮津市は京都府の北。『天橋立がある場所』と言えば分りやすいでしょうか♪
宮津市のお隣は舞鶴市。関西方面から北海道へ行くフェリーの玄関口となっています。
京都市内からなら京都縦貫自動車道(高速)を使い片道1時間半。結構近いです!
以前は丹波周辺に高速が無かったので、高速→下道→高速と少し遠い印象だったのですが、平成27年に全線開通してからは、かなり早く行けるようになりました!
大阪や兵庫からは舞鶴若狭自動車道が使えますので、関西圏からアクセスしやすいのではないでしょうか♪
イチョウ並木
宮津天橋立ICで降り、近くをフラフラ走っているとこんな綺麗な黄色の絨毯を見つけました!
イチョウの葉って綺麗ですよね♪
海沿いも走ってみた
京都というとお寺や神社、山に囲まれた盆地というイメージが強いのですが、ちゃんと海もあります!(笑)
富田屋(とんだや)
お昼は富田屋に来ました!
高くておいしい店、安くてそこそこのお店は星の数ほどありますが
ここのお店は安くておいしい!
お刺身・煮魚・焼き魚と種類も豊富です♪
私のオススメは『あら煮定食』
▲あら煮定食 540円
540円
単品じゃないですよ!定食価格ですよ!
しかもお皿も大きく、具もたくさん入っていてボリューム有ります♪
ファーストフード行くのと変わらない(寧ろ安い?)値段で、こんな美味しいものが食べられるなんて!
甘辛く炊かれたタレに、いろんな魚の美味しい部分からお出汁がギュっとでて、お箸が止まらないんです。
あら煮は単品でも頼めます♪(250円)
グループやカップルで来ている方は単品で色々頼んで、シェアしている方が多い印象ですね!
▲Googlemapのキャプチャです。
海鮮居酒屋という括りのようですが、お昼も営業していますし宿泊も可能です。
なんとその価格、一泊二食付き5,400円。宿泊も激安です。
デメリットと言えば、人気店なので休日のお昼時に行くとかなり待ちます。
開店直後に行くか、予約してから行くのをオススメします。
席や宿泊の予約できるサイトを探したのですが、見つかりませんでした。
電話予約だけかもしれません。
お店の詳細をページの下部に載せておきますね!▼
天橋立や伊根の舟屋も近い宮津。
ソロで綺麗な景色を眺めながら、美味しいものを食べて走るのも良し!
グループで股のぞきも楽しみつつ、ワイワイ走るのも良し!
是非、行ってみてくださいね♪
ランキング参加中!
▼富田屋、安っ!と思ったら、クリックよろしくお願い申し上げます。
にほんブログ村
▲あなたの1クリックがランキングを押し上げてくれます。ブログ更新の励みです!
いつも本当にありがとうございます