2018.8.7~10
こんにちは。あお(@a3o.v)です。
今月、北海道の四端(最東西南北端)を制覇します!
↓
↓←今ここ!
↓
最北端:宗谷岬
最南端:白神岬
最西端:尾花岬
前日、私の不注意でレッカー移動することになった相棒。
詳しくは昨日の記事で
中標津という町に3泊したので、今回はちょっとした小話を。
[adchord]
相棒をバイクショップに預けたものの・・・
無事に相棒をバイクショップに預け、手元に残ったのは大量の荷物。
テント、寝袋、マット、着替え、ヘルメット、食材、工具等々。これ全部積んでたんだもんなぁ、相棒すごい。
レンタルバイクするか、レンタカーするか考えて、結局温泉に入りつつ中標津でゆっくりしようと言う事になりました。タクシーを呼んでキャンプ場まで移動です。
キャンプ場の入り口で降ろされたものの、これだけの荷物、とても全部手では運べません!えー、どうしようー!と思っていたところ良いものを発見♪
▲リアカー!
インスタでpostしたところ、『似合う!』と好評でした(爆笑)
ゆっくりしようと、ロッジを借りてみました。1棟1泊2,000円。めっちゃ安いです。
中標津散策
相棒がいないので、移動手段は徒歩・バス・タクシーです。
しかしここは広い北海道。
タクシーでスーパーに行くだけでも片道2,000円程かかります。
時間だけはたっぷりあるので、徒歩&バスで行くことに。
熊を恐れつつw山道を歩くこと20分。一番近いバス停に到着しました。
バス停について驚愕!
▲まさかの3時間に1本!!
しかも1路線しかなく、町中をぐるっと回るのでスーパーに行くだけで片道1時間
地方だと車必須ですよね。面白かったです。
時間はたっぷりあるので、のんびりBBQと温泉を楽しみました♪
おかえり相棒
そして、2日目の昼過ぎにバイクショップから電話があり相棒を取りに行ってきました!!
▲おかえり相棒!
▼タイヤは前後ともにダンロップのハーレー純正装着タイヤです。
▲フロントタイヤ
▲リアタイヤ。格好良いじゃない♡
しかし、取りに行った日は雨。相棒には新品タイヤ。そしてタンデム。滑る滑る;;
タイヤ交換しなかったら、ツルツルタイヤでこんな中走ることになってたかと思うとぞっとしました。
やっぱり、タイヤは肝心です。早めに交換するように心がけます。
車が少ないのをいいことに原付並のスピードで走って、キャンプ場へ戻ってきましたー!
3泊もしたから、自分の家のようになってました笑
明日からまた旅に戻ります!
次回、『なんで?!こんな場所に巨大な○○?!』