2018.8.5
こんにちは。あお(@a3o.v)です。
今月、北海道の四端(最東西南北端)を制覇します!
最東端:納沙布岬 ←今ここ
最北端:宗谷岬
最南端:白神岬
最西端:尾花岬
[adchord]
最北端:宗谷岬
最南端:白神岬
最西端:尾花岬
国道243号線ってこんなとこ!
中標津~根室へ向かう道が絶景の宝庫でしたので、紹介します!
広々とした牧草地帯、オーストラリアを走っているかのような原野
丹頂鶴も見られる湿地帯、鏡のように美しい川。
とってもバラエティに富んだ道でした!
通ったルートは道道8号線~国道243号線~国道44号線です。
道道8号線
走りやすい道ではありましたが、特に筆記することはありません^^;
国道243号線
別海から国道243号線に入りしばらく走っていると、景色が一転!
▼広々とした牧草地とオーストラリアを彷彿とさせる原野の間を抜けていきます。
▼青と緑のコントラストが素晴らしい風蓮川
▼ムービーにて(※手ぶれ注意)
国道44号線
国道44号線に入って行くと見えてくるのは湿地帯!
▼日本離れした景色にただただ圧倒!
▼丹頂鶴の親子の姿も見れました♪
左の白と黒いのが親鳥で、隣の茶色いのが雛です。
丹頂鶴と言えば釧路湿原が有名ですが、ここ根室や十勝でも見ることが出来ます。
▼こういうところに来ると撮りたくなるポートレート♪
1時間程度で通り抜けられるところを、2時間以上かかって通り抜けました。
絶景の宝庫である北海道はなかなか先へ進めません(笑)
ランキング参加中!
読んだよ!の代わりにポチっとしてもらえると嬉しいです♪
にほんブログ村
国道234・44号線の場所・営業時間・駐車場などの情報
名称:国道243号線・国道44号線
住所: 〒086-0213 北海道野付郡別海町周辺
コメントを残す