絶景!湖面に映る色彩豊かな紅葉と知床連山|秋の北海道ツーリング|知床五湖

こんにちは。あお(@a3o.v)です!

 

今回、道東へ紅葉ツーリングに来た理由の一番が知床五湖の紅葉を見ることでした!

色とりどりな紅葉を麓に携えた雄大な知床連山・・・

その美しい景色を余すことなく湖面に映し出す知床五湖・・・

想像しただけでかなり高まってきました!

これは行くしかないでしょ!!

 

何時間でも見ていられる、本当に素晴らしい景色でした!!
五湖全ての写真とムービーも撮ってきましたので、良かったら見てください♪

 

知床五湖への道

 

急なカーブがある箇所もありますが、バスが通れるほどに広いのでスイスイ走っていけます♪
ただ、動物の出現がかなり多いので気をつけてください!

 


▲看板に見える知床五湖の文字♪テンションが上がります!

 

 


▲知床連山も近づいてきました!

 

 

レクチャーを受けて、いざ五湖へ

 

 

レクチャーの内容については前記事で

 

○○に遭遇注意?!超危険エリアの先にある絶景|知床五湖

 

 


▲今回はレクチャールームの中に、こんな可愛い絵が紹介されていました♪
大好きなシマエナガが見れることもあるそうです!探さねば―♡

 

 


▲レクチャーも無事終了!行ってきます!

 

 

▲例のごとく、熊鈴を忘れましたwこれで何とかなる?

 

 


▲上からガサガサ!!って音がするから見上げてみると、エゾリスがいましたー♡
シマリスよりも体が大きく、ピンっと立った耳が特徴です。

 

 

二湖を過ぎたあたりでレンジャーさんが走ってこちらに駆け寄ってくるではないですか!
普段はそんなことないので、何事かと思ったら

 

 

この先で熊が出ましたから、別のルートを案内します!

 

 

 

えええええーーー!!!!怖っ!!!!

 

 

 


▲外に出たら、閉鎖の文字。後少し遅かったら入れないところでした。

 

 

レクチャーの時に、熊の目撃情報を教えてくれるわけですが、結構な頻度なんですよ。
リアルタイムで出くわすとやっぱりちょっとビックリしちゃいますね。
それにしても熊と鉢合わせしなくてよかった~!!

 

一度、レンジャーハウスに戻って、高架木道から一湖を観賞しました。

 

 

知床五湖の景色

 

では、ここからは知床五湖の景色をまとめてどうぞ!

 

五湖

四湖

三湖

二湖

一湖

 

 

ムービーで

 

 

いかがでしたか、夏も美しい知床五湖ですが、秋の色どりも本当に素晴らしかったです!
秋の北海道ツーリングにいらっしゃった際は是非立ち寄ってみてくださいね!

 

 

ランキング参加中!
▼毎日、応援クリック本当にありがとうございます♪


にほんブログ村

 

 

知床五湖の場所・営業時間・駐車場などの情報

名称:知床五湖フィールドハウス(しれとこごこ)

住所:〒099-4100 北海道斜里郡斜里町遠音別村

駐車場:有り(バイク200円/普通車500円)