こんにちは。あお(@ao_motolife)です!
この記事は2018.8.4時点のものです。
今月、北海道の四端(最東西南北端)を制覇します!
最北端:宗谷岬
最南端:白神岬
最西端:尾花岬
開陽台ってこんなとこ!
中標津から約15分。
眼下に広がるのは平野、牧草地、丘陵と330度の絶景を楽しむことが出来ます。
残りの30度を占めているのは雄大な知床連山
ここは360度、北海道の広大さを実感できる絶対に外せないスポットなのです!
今回は開陽台でキャンプをして昼~夜~朝にかけて絶景を堪能してきましたので
写真とともに振り返ります。
開陽台でのキャンプについてはこちらの記事で
昼の開陽台
▲駐車場に着いて真っ先に目に入るのがこの絶景!
『やばー!!!!!!』という言葉がきっと自然に出てきてしまうはず!
▲写真を撮る手が止められません。
駐車場にバイクを停めて、階段を上り展望台へ行ってみます。
▲階段途中にある牛のモニュメント
▲展望台からの景色
『地球が丸く見える』と書いてありますが、まさにその通りですね。
▲展望台からの眺め
夜の開陽台
開陽台の夜は満天の星空とともに★
周りを牧草地や山で囲まれた開陽台は、天気のいい日は満天の星空を見ることが出来ます!
▲F値3.5 24mmのレンズで撮りました。
ここで外せないのは星空とバイクとの写真。
キャンツーに来たらやりたかったことの1つなので、めちゃくちゃ嬉しい!!
星がきれいすぎて、テントに入りたくなくて
しばらく外でレジャーシートの上に寝転がっていました。幸せすぎる。
開陽台は風をさえぎるものが何もないので、体感温度は低く感じます。
是非、暖かい格好をしてお越しください。
[adchord]
朝の開陽台
朝3時に起きて、コーヒーを淹れつつ日の出待ち。
▼そして訪れた朝日がこちら
本当に本当に美しく、この旅が良いものになる予感しかしませんでした。
24時間いつ訪れても絶景が楽しめる開陽台、是非ツーリングスポットに追加してみてくださいね♪
開陽台の場所・営業時間・駐車場などの情報
名称:開陽台(かいようだい)
住所:〒086-1272 北海道標津郡中標津町字俣落2256−17
駐車場:有(無料)
営業時間:展望館・・・ 4月下旬~10月末 AM9:00~PM5:30(10月はPM4:30まで)
キャンプエリア・・・24時間
[…] 前の記事 […]