【たきかわ菜の花まつり】日本一の黄色の絨毯!冠雪した山々とのコラボレーションが見事!

たきかわ菜の花まつり

あお

こんにちは。あお(@ao_motolife)です!

日本一長い○○!とか日本一大きな○○!が北海道にはたくさんあるのですが、4年連続日本一の広大な菜の花畑も実は北海道にあります!作付面積は約170ヘクタール。東京ディズニーランド3.5個分の広さです。めちゃくちゃ大きいですよね!

そんな日本一の菜の花畑が見れるのは滝川市と言う場所。

滝川では菜の花を存分に楽しめる「たきかわ菜の花まつり」が毎年5月ごろに開催されています。

2019年は5月18日(土)と19日(日)の2日間開催されます。

そう!今週末なんです!

どんな景色が見れるのか、昨年の様子をご紹介します。

▼応援クリックありがとうございます♪

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

 

たきかわ菜の花まつりの開催場所


滝川市は札幌と旭川の間、札幌から高速を使って約1時間半の場所にあります。

滝川ICからも近くアクセスしやすいのも良いですよね。

たきかわ菜の花まつり:会場の様子

広大な菜の花畑のすぐ隣に足場が作られ、上からその広大な菜の花畑を眺める事ができます。

青い空と冠雪した山々をバックに、パッと目を引く鮮やかな黄色の花畑はまさに圧巻でした!

たきかわ菜の花まつり

メインキャラクターのお面?

菜の花を鑑賞するだけではなく、菜の花を使った料理やジンギスカンなど地元グルメを堪能できるスペースもあります。

たきかわ菜の花まつり

また、花畑はメイン会場だけではなく、江部乙町の至る所で見る事ができます!

のんびり花畑を走ってみて回るのも良いですよ♪

たきかわ菜の花まつり:狙い目の時間

滝川の菜の花の見頃は例年5月中旬〜下旬です。

2019年は5月16日〜22日が菜の花ウィークに指定されています。

菜の花ウィークとは?
菜の花まつりの前後、菜の花の開花が概ね楽しめる期間のことです。「菜の花ウィーク」の期間中は、畑会場で地元の特産品や、菜の花関連グッズなどの販売が行われます。

見頃を迎えている間はいつでも菜の花を見る事ができます。

たきかわ菜の花祭りの開催期間中は駐車場がかなり混雑します。
駐車場はイベント開始前〜直後もしくは夕方が比較的空いています。

花をメインで見て回りたいという事であれば、平日やイベント時間外をオススメします。

たきかわ菜の花まつり:菜の花畑に入りたい

たきかわ菜の花まつり

滝川の菜の花畑は農家さんの大切な農地です。畑に入らないように注意が必要です。

しかし、これだけ綺麗な花畑ですから「間近で撮りたい!」「花畑の中に入りたい!」という方もいらっしゃる事でしょう。

ぜひ、丸加高原伝習館へ行ってみてください♪隣の畑は観賞用に特別に植えられているので、畑の中に入って間近で菜の花を見る事ができます。

 

たきかわ菜の花まつり:グルメ

たきかわ菜の花まつりのグルメ

菜の花の天丼

道の駅たきかわでも菜の花を使った料理をいただくことができます。
これは去年いただいた、菜の花の天丼です。
菜の花畑の観光案内所も設置され、景色のいい場所を教えてくれるので是非聞いてみてください。

また、上記の丸加高原伝習館でも特設グルメ会場が設置され、第4回全日本ジンギスカン王決定戦が開催されるようです。

滝川はジンギスカンの発祥の地とも言われています。本場本家の味を楽しめるチャンスですね♪

 

たきかわ菜の花まつり:まとめ

たきかわ菜の花まつり

一面広がる色あざやかな黄色の絨毯は本当に素晴らしい景色でした!

興味のあるかたは行ってみてください♪

 

↓↓お帰りはコチラからどうぞ♪↓↓

にほんブログ村
▲あなたの1クリックがランキングを押し上げてくれます。ブログ更新の励みです!
いつも本当にありがとうございます

 

たきかわ菜の花まつりのアクセス・営業時間・駐車場などの情報

名称:たきかわ菜の花まつり

住所:〒079-0461 北海道滝川市江部乙町

駐車場:有り(バイク500円/普通車500円)