こんにちは。あお(@a3o.v)です。
北海道は早くも秋を迎えています。
三国峠は今が紅葉の見頃です。
前回の記事では三国峠展望台~松見大橋のことを記事にしました。
今回は三国峠全体(上川町~上士幌)の紅葉の様子を紹介します♪
この場所は大雪山の雪景色と、紅葉のコラボレーションが楽しめます!
写真・動画はすべて2018年10月3・4日に撮影したものです。
▲じゃあ、いっくよー!
[adchord]
上士幌側の紅葉
松尾橋を降りて上士幌側に来ました!
この道の先には糠平温泉郷やタウシュベツ橋梁などがあります。
こちら側の道は直線道路や緩やかなカーブが多く、開けた景観を楽しむことが出来ます!
▲白樺の紅葉並木
▲快晴の中、こんな道を突っ切る。幸せでしかない!
▲気持ちいい~!!!!
上川町側の紅葉
層雲峡~松尾橋の間の紅葉です。
こちら側はカーブの多い山道を抜けて行きます。
さまざまな種類の紅葉を間近で見ることが出来ます♪
こちら側の見所といったらやっぱり、大雪山の雪景色と紅葉のコラボレーション!
大雪山は日本一早い冠雪を記録することでも有名です。2018年の初冠雪は9月20日。本州ではまだ夏日だったのではないでしょうか。
▲大雪山と紅葉のコラボレーション
▲とても綺麗に染まっています。
▲白樺。植樹されたんでしょうか?等間隔に綺麗に生えていました。
▲下から見るとイチョウのようです
▲ここでも1枚♪
▲ポトレ撮りたくなっちゃう♪
次回は層雲峡周辺の紅葉の様子を紹介します♪
ランキング参加中!
▼読んだよ!の代わりにポチっと押してもらえると嬉しいです♪
にほんブログ村
三国峠の場所・営業時間・駐車場などの情報
名称:三国峠(みくにとうげ)
住所:〒080-1401 北海道河東郡上士幌町三股番外地
[…] 関連記事→松見大橋、三国峠層雲峡・銀河の滝 […]