【ファミリーパーク追分オートキャンプ場】北海道で冬キャンプも!札幌から1時間で行ける通年営業の快適キャンプ場

あお

こんにちは。あお(@ao_motolife)です!

4月下旬にキャンプ欲が爆発し、ソロキャンプに行ってきました!

4月いっぱいまで北海道のキャンプ場はほぼクローズ(積雪の為)しかもバイク乗り入れ可となるとかなり限られてくるので、近場のキャンプ場を1つずつ黙々とWeb検索・・・そして素晴らしいキャンプ場を見つけました!!

それがファミリーパーク追分オートキャンプ場!

ここが良い!
  • 通年営業
  • 札幌からたったの1時間
  • フカフカの芝生サイト
  • 車両の乗り入れOK
  • ペットOK(ドッグランサイト有)
  • 薪が無料
  • ソロキャンプに最適

通年営業というのが嬉しいですね!これでいつでもキャンプに行けます♪

名前が長いので、ここからは「追分キャンプ場」と呼ぶことにします。

今回は追分キャンプ場がどんな場所か、写真付きで詳しく紹介します。

 

この日のキャンプはモンベル2019春夏新商品のインプレも兼ねて行きました。

新発売のルナドーム(テント)やダウンハガー800ハーフレングス(シュラフ)など沢山インプレしているので、興味のある方はこちらの記事もどうぞ♪

モンベルの新型テントとシュラフはキャンプツーリングに最適?検証してみた!

追分キャンプ場へのアクセス

追分キャンプ場は札幌から国道274号線を東へ約50km、たったの1時間で行くことができます。

飛行機の置物がキャンプ場入り口の目印です。

追分キャンプ場の管理棟

まずは管理棟でチェックインを済ませます。優しそうなお母さんが出迎えてくれました。

 

追分キャンプ場:チェックイン&チェックアウト

  • チェックイン
    8:00~17:00まで
  • チェックアウト
    8:00~11:00まで

追分キャンプ場:利用料金

オートキャンプ
  • 1泊2日 テント1張&車1台 1,000円
  • デイキャンプ テント1張&車1台 500円
  • キャンピングカー 1,500円
  • 大人(中学生以上) 300円
  • 子供(小学生) 150円
  • 幼児 無料
  • 車追加・テント追加 700円
  • 犬 200円
  • 車中泊 1,000円
ドッグランサイト
  • ドッグランキャンプ 大人1名&犬3込み 3,000円
  • ドッグランデイキャンプ 大人1名&犬3込み 1,500円
  • 大人(中学生以上) 300円
  • 子供(小学生) 150円
  • 犬4匹目〜 200円
  • 車追加・テント追加 700円

日帰りは7:00~19:00まで利用可能です。

レンタル
  • AC電源 500円
  • BBQ器具セット 1,000円
  • 炭(3kg) 500円
  • 焼肉用アミ 300円
  • レンタサイクル 300円

追分キャンプ場の施設詳細

フリーテントサイト(芝生)

道の左側の芝生が全てフリーテントサイトです。

追分キャンプ場は車両・バイク乗り入れ可能です!

フリーテントサイトの好きな場所にバイクを置いてテントを張ることができます。

フカフカなの伝わりますか?

しかも下は元パークゴルフ場だっただけあって芝生でフカフカ!ペグもハンマーなしで刺せるほど柔らかいです。

丘の上が高速道路になっているのでが、トラックが通ると音が響きます。私は気にならず夜も爆睡できましたが、音が気になる方は耳栓など持って行ったほうがいいかもしれません。

ドッグランサイト

ペットを放せる囲い付きのドッグランサイトもありました。

サイトによっては入り口が大きく開き、車で囲いの中まで入れるので便利そうです!

バンガロー

バンガローは4人用4〜6人用と10〜15人用が用意されていました。

中は見ていないのですが、バンガローなので簡単な作り(キッチンやベッドなどは無い)なのかなと思います。

  • 寝具付きバンガロー 1,800円
  • 寝具無しバンガロー 1,500円

炊事場

お手洗いの中と外にシンクがありました。

洗剤やスポンジはありませんので持ち込んでください。

ゴミ

ゴミは基本持ち帰りですが、ゴミ袋を管理棟で購入すれば捨てて帰ることもできるようです(生ゴミのみ)

お手洗い

お手洗いも水洗で清潔に保たれていました。しかも温水便座!

まだ寒い時期に行ったので、テントの中よりお手洗いの中の方が暖かかったです笑

薪が無料

なんと!追分キャンプ場では薪を無料で頂くことができます!ありがたいですね〜。

薪は廃材を使用しているので釘など付いている場合があります。怪我されないように注意してくださいね。

廃材は必ずあるわけではないようです。解体作業次第なのかな?何れにしてもありがたいです。

追分キャンプ場:食堂

管理棟では料理もいただけます。メニューも牛丼・ジンギスカン・カレーなどのがっつりメニューから、そば・うどんなどの軽食まで揃っています。

管理棟の営業時間は8:00〜17:00までです。

追分キャンプ場:コインランドリー・シャワー室・温泉

追分キャンプ場内にはランドリーやシャワー室はありません。

温泉施設はバイクで15分ほど走った場所にあります。遅くまで営業しているのも助かりますね。

ぬくもりの湯
    • 住所:安平町追分中央1番地40
    • TEL:0145-25-2968
    • 営業時間:11:00 ~ 22:00
    • 定休日:第2・4火曜日
    • 料金:大人500円・小学生250円・乳幼児無料
    • シャンプー・コンディショナー・ボティソープ○
    • ドライヤー○
    • ぬくもりの湯公式HP


コンビニ・スーパー・ホームセンター

比較的近くにお店が揃っていますので、困ることはなさそうです。

コンビニ
  • セイコーマート追分本町店
  • 距離:8.6km/バイクで約15分
  • 住所:北海道勇払郡安平町追分本町6丁目7−1
  • TEL:0145-26-6667


スーパーマーケット
  • フレッシュイングローブ 追分店
  • 距離:9.8km/バイク約15分
  • 住所:北海道勇払郡安平町追分花園1丁目24−2
  • TEL:0145-25-3161
  • 営業時間:10:30~19:00

ホームセンター
  • ホーマックニコット 早来店
  • 距離:21.2km/バイク約25分
  • 住所:北海道勇払郡安平町早来大町144−1
  • TEL:0145-26-2600
  • 営業時間:9:00~20:00

追分キャンプ場:まとめ

元ゴルフ場というだけあって、サイトは芝生でフカフカで気持ちよく寝ることができました。札幌から1時間で来れるという交通の良さもいいですね!薪が無料なのも嬉しいポイント♪

真冬に雪中キャンプも行ってみたいと思いました!

ファミリーパーク追分キャンプ場の場所・営業時間・駐車場などの情報

  • 名称:ファミリーパーク追分オートキャンプ場(おいわけ)
  • 住所:勇払郡安平町追分旭648
  • TEL:0145-25-3480
  • 営業期間:通年営業