【洞爺曙公園キャンプ場】バイクで女ソロキャンプしてきました!夜には花火も観れて景観◎

洞爺湖曙公園

あお

こんにちは。あお(@ao_motolife)です!

ツーリングスポットとして人気の洞爺湖へソロキャンプへ行ってきました!

洞爺湖のキャンプ場は湖岸にテントを張れて景観抜群だし、夜は洞爺温泉で開催される「洞爺ロングラン花火大会」の花火を見ることもできます!

羊蹄山やニセコなども合わせてツーリングに行けるロケーションの良さも◎

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

ソロキャンプの様子をYoutubeにあげました。キャンプを楽しんでいる様子を撮ったゆる〜い動画です。

キャンプ場の情報が知りたい方はこのまま続きへどうぞ!

洞爺湖曙公園キャンプ場ってこんなとこ

洞爺湖を一望できる抜群のロケーションです!

車掌の乗り入れはできませんが、駐車場から近いので及第点でしょうか。

白鳥が住み着いているのか間近で見ることができます。なんだか朝から優雅な雰囲気(笑)

公園内には大小たくさんの乾いた木が落ちていますので、焚き火がわりに使えそうです。

対岸には洞爺温泉街もあり夜になると「洞爺ロングラン花火大会」も見ることができます。

2019年4月28日(日)~10月31日(木)まで毎晩20:45~21:05の間開催されています。

洞爺湖曙公園キャンプ場へのアクセス

洞爺曙公園キャンプ場は洞爺湖の北西側にあります。

洞爺湖はキャンプ場が豊富!なんと湖の近くだけで5箇所もあります。曙公園は人も少なく、静かで落ち着いた雰囲気でした。

洞爺湖曙公園キャンプ場:チェックイン&チェックアウト

チェックインとチェックアウトは不要です。

好きな時間に入って好きな時間に出ることができます。

駐車場もチェーンやゲートはありませんので、24時間出入りが可能です。

洞爺湖曙公園キャンプ場:利用料金

オートキャンプ
  • テント1張(特大) 2,000円
  • テント1張(大)1,000円
  • テント1張(小)700円
  • クリーン 1,200円
  • タープ 700円
  • キャンピングカー1,200円
  • デイキャンプ 1,000円

係員さんがテントまで徴収しにきますので、その時に支払います。

洞爺湖曙公園キャンプ場の施設詳細

フリーテントサイト(芝生)

湖岸沿いに芝生が広がっていて、好きな場所にテントを張ることができます。

浮御堂寄り

浮御堂寄りのテントサイトの方が駐車場から近い位置にテントを張ることができます。

木なども無いので景観は抜群です。

浮御堂と反対側

反対側も遠くはないですが、浮御堂寄りに比べると少し離れています。

こちら側には木が生えていますので、タープなど無く日陰などが欲しい方はこちら側がベター!

炊事場

炊事場は水道のみの簡単なつくりです。キャンプ場内に2箇所用意されていました。

ゴミは捨てて帰れます

ゴミは捨てて帰ることができます。分別が必要なので、あらかじめ透明のゴミ袋を持参すると良さそうです。

お手洗い

お手洗いは汲み取り式でした。清掃はきちんとされているので、汚いということはなかったです。

コインランドリー・シャワー室は無い

曙公園キャンプ場内にはランドリーやシャワー室はありません。

バイクで15分走った先の洞爺湖温泉街の近くに「コインランドリー英」があります。

温泉までは徒歩5分

温泉は徒歩5分の場所にあります。

内湯のみですが、お風呂からは洞爺湖を一望できます。明るい間に行くのがオススメ!

夜になると照明がガラスに反射して外が全く見え無くなります。

洞爺いこいの家
    • 住所:北海道虻田郡洞爺湖町洞爺199番地
    • TEL:0142-82-5177
    • 営業時間:10:00~21:00(20:30受付終了)
    • 定休日:不定休
    • 料金:大人440円・小学生140円・乳幼児70円
    • シャンプー・コンディショナー・ボティソープ×
    • ドライヤー○
    • 洞爺いこいの家HP


洞爺いこいの家への行き方

キャンプ場を出てすぐ右へ。車道沿いに看板があるので左へ曲がります。

200mほどまっすぐ進みます

看板を右に曲がります。ここから坂になります。

坂を100mほど登ると「いこいの家」に到着です。

コンビニ・スーパー・ホームセンター

スーパーやホームセンターは近くにありません。

キャンプされる際は事前に購入してから行くことをオススメします。

もし買いに行かれるのでしたら、片道30分ほどかかりますが伊達市街地まで行くのがオススメ

新鮮な魚介類や地元の大きな野菜を格安で買うことができます!

コンビニ
  • セイコーマート洞爺店
  • 距離:1.7km/バイクで約3分
  • 住所:北海道虻田郡洞爺湖町洞爺町77
  • TEL:0142-82-5275


スーパーマーケット
  • スーパーアークス伊達店
  • 距離:28.9km/バイク約30分
  • 住所:北海道伊達市梅本町37−22
  • TEL:0142-22-0808
  • 営業時間:10:00~21:45

ホームセンター
  • DMCホーマック伊達店
  • 距離:30km/バイク約30分
  • 住所:北海道伊達市末永町39番1
  • TEL:0142-22-1496
  • 営業時間:9:30~20:00

洞爺湖曙公園キャンプ場まとめ

夕暮れ時

明るい間に設営して湖を眺めながらゆっくりとした時間を過ごしたい場所でしたね。

道央エリアを回るのにちょうどいい場所にあるキャンプ場だと感じました!

またのんびりしたい時に行きたいと思います♪

洞爺湖曙公園キャンプ場の場所・営業時間・駐車場などの情報

  • 名称:洞爺湖曙公園キャンプ場(とうやこあけぼのこうえん)
  • 住所:北海道虻田郡洞爺湖町
  • TEL:0142-82-5277
  • 営業期間:平成31年4月27日〜令和元年10月20日

↓↓お帰りはコチラからどうぞ♪↓↓

にほんブログ村
▲あなたの1クリックがランキングを押し上げてくれます。ブログ更新の励みです!
いつも本当にありがとうございます