【美笛キャンプ場】札幌近郊!支笏湖にあるのロケーション抜群なキャンプ場

あお

こんにちは。あお(@ao_motolife)です!

9年連続水質日本一の北海道 支笏湖。

その透き通る綺麗な湖の湖畔でキャンプできるのが美笛キャンプ場です。

思い立ったらサッと行けて絶景の中でキャンプできるので、とても人気のキャンプ場です。

今回は美笛キャンプ場がどんな場所か、写真付きで詳しく紹介します。

 

▼応援クリックありがとうございます♪

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

 

美笛キャンプ場のここが良い!

ここが良い!
  • 札幌からたった2時間
  • 抜群のロケーション
  • ファミリーが多く雰囲気◎
  • 車両の乗り入れOK
  • ペットOK(要リード)
  • 釣りもできちゃう
  • 温泉施設豊富

綺麗な湖を見ながらBBQをしたり釣りをしたり、それぞれの楽しみ方を満喫できるのが良いですね!

美笛キャンプ場へのアクセス

美笛キャンプ場は支笏湖の西側にあります。国道453号線から道道78号線に入り、少し進んだ先です。

道道78号線の入り口には通行止めの看板が出ていますが、キャンプ場までは問題なくいけますので安心してください。

キャンプ場ゲートまでの道

道道78号線からキャンプ場ゲートまでは800mほどフラットダートです。

地面が凸凹している箇所もあるので、スピード出すと跳ねますので、ゆっくり行ったほうが良さそうです。

キャンプ場ゲートの目の前に管理棟がありますので、ここでチェックインと支払いを済ませます。

美笛キャンプ場の基本情報

チェックイン&チェックアウト

  • チェックイン
    7:00AM~7:00PMまで
  • チェックアウト
    7:00AM~11:00AMまで

(時間は時期により変更、休業日あり。)

利用料金

宿泊
  • 大人 1,000円
  • 小中学生 500円
  • 教育キャンプ(20人以上の小中学生) 200円
  • 未就学児(4歳以上)200円
  • (4歳未満)無料
日帰り
  • 大人 500円
  • 小中学生 200円
  • 未就学児(4歳以上)100円
  • (4歳未満)無料

日帰りは7:00~19:00まで利用可能です。

レンタル
  • 4人用テント1張 1,500円(要予約)

美笛キャンプ場の場内の様子

美笛キャンプ場の見取り図です。場内は区分けされていませんので、好きな場所にテントを張ることが出来ます。

場所の予約も出来なさそうなので、早い者勝ちですね。

フリーテントサイト(芝生)


美笛キャンプ場は車両・バイク乗り入れ可能です!

フリーテントサイトの好きな場所にバイクを置いてテントを張ることができます。

下は砂利混じりの芝生です。マットは厚みのあるものやコットを使用するほうがいいかもしれません。

高い木々が沢山立っていますので、夏は影になってヒンヤリして気持ちが良かったです。

GW中は満場になっていました

フリーテントサイト(湖畔)

湖畔にもテントを張れます!こちらは車両・バイクの乗り入れ不可ですが、テントの真後ろに停めておけるので、乗り入れできるようなものです。

景観重視の方は湖畔沿いがオススメ!

波の音を聞きながら焚火をしたり、寝転がったりしてるとなんとも言えない幸せな気分に浸れます。

湖畔で釣りをしている方も多く見られます。支笏湖ではニジマス・ブラウントラウト・サクラマス・アメマス・ヒメマスなどの鱒類や、イトヨ・ワカサギなどが生息しています。釣った魚をその場でBBQなんて最高ですね♪

ロケーションがとにかく最高

美笛キャンプ場の設備

炊事場

炊事場も綺麗に保たれています。洗剤やスポンジなどはありませんので持ち込んでください。

炊事場のすぐ隣には生ゴミ用のゴミ箱も完備されています。

ゴミステーション

ゴミは分別して袋に入れれば捨てて帰ることができます。ゴミ袋は指定のものではなく何でも良いようです。

「ごみを持ち帰ることが出来ず、どうしても捨てていく場合は分別し袋に入れて捨てるようにお願いします」と注意書きがありました。

お手洗い

お手洗いも水洗で清潔に保たれていました。管理棟内には広めの多目的トイレもあります。

売店・自販機

管理棟内の売店は小さいですが必要なもの一通り揃っています。

  • 食料品:インスタント食品・お菓子・調味料など(生鮮食品は無し)
  • 釣り用品:エサ・網など
  • BBQ用品:着火剤・紙皿・軍手・トングなど
  • キャンプ用品:薪・レジャーシート・着火ライターなど
  • 日用品:石鹸・洗濯洗剤・タオルなど
  • レンタル:鍋・カセットコンロ・ランタンなど

レンタル品で湯たんぽがあるのはさすがだなと!北海道の夜は寒いですからね。暖かめの寝袋をお持ちくださいね。

売店の営業時間は10:00AM~6:00PMです。

売店の前にはレンジやポットの無料サービスもあります。

自販機コーナーもありますので、飲み物はこちらで買えます。自販機コーナーは24時間空いています。

コインランドリー

管理棟内にはコインランドリーとシャワー室も完備されています。

コインランドリーとシャワーの利用時間は8:30AM~7:00PMまでです。

シャワー室

管理棟の中にシャワーが3つあります。シャンプーやコンディショナーなどの備品はありませんので、持ち込んでください。

ドライヤーの貸し出しもしてくれるようです。

温泉

支笏湖の周りは温泉施設も豊富です。支笏湖の周りにはなんと5箇所もの日帰り温泉施設があります。

オススメは「丸駒温泉旅館」です。美笛キャンプ場からは少し遠いですが露天風呂の景観が素晴らしいので、お時間があれば是非♪

丸駒温泉旅館
    • 住所:北海道千歳市幌美内7番地
    • TEL:0123-25-2341
    • 受付時間:10:00~15:00
    • 定休日:年中無休
    • 料金:大人1,000円・小学生500円・乳幼児200円
    • シャンプー・コンディショナー・ボティソープ×
    • 丸駒温泉旅館公式HP

美笛キャンプ場の周辺情報

美笛キャンプ場の近くには何もありません。最も近いコンビニすら40km以上離れています。

食材やBBQ用品は札幌や千歳市街地で購入してから行かれることを強くオススメします。

コンビニ

  • セブン-イレブン千歳千代田店
  • 距離:41.7km/バイクで約46分
  • 住所:北海道千歳市千代田町4丁目13
  • TEL:0123-22-3020

スーパーマーケット

  • ラッキー 千歳錦町店
  • 距離:41.3km/バイク約45分
  • 住所:北海道千歳市錦町4丁目25
  • TEL:0123-27-7676
  • 営業時間:10:00~21:45

ホームセンター

  • DCMホーマック 住吉店
  • 距離:44km/バイク約50分
  • 住所:北海道千歳市住吉3丁目3−3
  • TEL:0123-27-1496
  • 営業時間:9:00~20:00

まとめ

景観も良く、ファミリーが多く雰囲気もとても良く、車両の乗り入れがOKと条件が最高なキャンプ場です♪

札幌からも思い立ったらサッと行ける距離なのが嬉しいですね。

お気に入りのキャンプ場です♪

 

 

↓↓お帰りはコチラからどうぞ♪↓↓

にほんブログ村

美笛キャンプ場のアクセス・営業時間・駐車場などの情報

  • 名称:美笛キャンプ場(びふえ)
  • 住所:千歳市美笛
  • TEL:TEL:090-5987-1284 (受付時間:7:00AM~7:00PM)
  • 営業期間:4月下旬~10月中旬