長万部の名物グルメ!かにめし本舗かなや|食事処の自由席が面白い!

『長万部って何があるの?』

長万部って聞いて「まんべくん」の顔しか浮かばない方結構居るのではないでしょうか?(私だけかも)

実は長万部にはわざわざ立ち寄ってでも食べたい名物グルメがあるんです!

それが「かにめし」!

今回は元祖「かにめし」のお店「かにめし本舗かなや」さんをご紹介します♪

かなやさんの自由席(食事処)がかなり面白いので必見ですよ~

 

あお

こんにちは。あお(@ao_motolife)です!

 

▼応援クリックありがとうございます♪

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

かにめし本舗かなやって?

そもそも「かにめし」とはご飯の上にカニの身を散らしていたり、炊き込んだりしている料理のとこです。

今では全国各地で販売されている「かにめし」ですが、その中でも日本で最も長い歴史を持つ元祖駅弁かにめしのお店がかなやです。

かなやは昭和3年創業。昭和25年に今のかにめしが出来てから、69年間その味を守り続けてきました。

あお

69年って凄い。親子3代に愛され続けた味なんですね。

かにめし本舗かなや本店に行ってみた!

かにめし本舗かなや本店

かにめし本舗かなや本店

実際に買いに行ってきました!

かにめし本舗かなやメニュー

できたてをご用意しますの通り、注文を受けてから箱に詰めてくださいます。

かにめし本舗かなやのかにめし

かにめしGETだぜ!

受け取ったお弁当はほんのり温かい♪

折角のできたてなので、食べて帰ることにしました!

かにめし本舗かなやの自由席(食事処)が面白い

かにめし本舗かなや自由席

お店のすぐ隣にある「自由席」

本店には自由席(食事処)が設けられているので、駅弁を買った後食べて帰ることができます。

この自由席が面白い!

かにめし本舗かなや自由席入り口

早速中に入ってみましょう!

かにめし本舗かなや自由席の中

お?

かにめし本舗かなや自由席の中

おおっ?!

かにめし本舗かなや自由席の中

おおーっ(*´д`*)!!

列車の中みたいになってる!!!

かにめし本舗かなや自由席の中

ちゃんと席にも小さなテーブルも着いていて、本当に電車に乗っているような気分が味わえます♪

JRで実際に使われていたシートを譲り受けて設置したのだそう。

シートの前には大型のモニターが設置されていて、車内から見える風景が映し出されています。

ただし、この映像は少し注意書きが・・・

かにめし本舗かなや注意書き

「酔いやすい方は見ないことをお勧めします」って面白すぎる(´∀ヾ゚)゚。

私が行ったときはモニターエラーで見れなかったのです。見たかったな~!

これが、かにめし本舗かなやの「かにめし」!

かにめし本舗かなやのかにめし

あお

んんっ?!カニどこ?!

勝手にカニの身が並んでいるのかと思っていたので、イメージと違ってビックリしたのですが、これがまた一口食べると

美味しい

ほぐしたカニの身をじっくりと炒って水分を飛ばしていることで、旨みがギューっと凝縮されています!

フワフワのカニの身の甘みと筍のシャキシャキ感が絶妙♪

ご飯もぎっしり詰まっていて、ボリュームもかなりありました!

上に乗っているのはグリーンピース、梅干、錦糸卵、そして甘く炊かれたシイタケ。

付け合せの佃煮も美味しく、味のアクセントに最適!

素朴だけど、懐かしくて思い出したら食べたくなる、そんな味でした♪

かにめし本舗かなやが駅弁としての販売を終了

駅弁として人気の出た「かにめし」でしたが、今年の2月末でJRの車内販売を終了したそうです。

車内販売は無くなってしまいましたが、お店では今まで通り買えるので安心してください。

お店の情報は一番下にまとめますね!▼

かにめし本舗かなや:まとめ

全部で5店舗あるかなやさんですが、私のオススメはやっぱり本店の自由席!

列車旅をしている雰囲気を味わってほしいという、店主の粋な計らいを感じることが出来ます♪

道南ツーリングの際に立ち寄ってみてくださいね~♪

 

 

▼お帰りはコチラからどうぞ♪▼

にほんブログ村

 

 

かにめし本舗かなやの場所・営業時間・駐車場などの情報

名称:かにめし本舗かなや
住所:北海道山越郡長万部町字長万部40番地の2

営業時間:8:00〜16:30

駐車場:有り(無料)

カネカツかなや食堂

■住所:北海道山越郡長万部町字長万部39番地
■TEL:01377-2-2142
■営業時間: 11:00~15:00

ドライブインかなや

■住所:北海道山越郡長万部町字平里12番地の7
■TEL:01377-2-3255
■営業時間: 10:30~15:30

かなや 丸井今井札幌店

■住所:北海道 札幌市中央区南1条西2丁目 丸井今井札幌本店大通館B1階
■TEL:011-205-2143
■営業時間: 10:30~19:30

カネカツかなや食堂 新琴似店

■住所:北海道札幌市北区新琴似8条4丁目1番5
■TEL:011-299-8108
■営業時間: 11:00~15:00
■定休日:水曜日

▼通販もあるようです♪