利尻富士が一番綺麗に見れるスポットはどこ?!いろんな角度から撮ってみた

 

利尻島へは行ったことが無いという方でも、利尻富士は見たことがある!という方は多いんじゃないでしょうか?

利尻富士は日本の最北端・宗谷岬へ向かうオロロンラインからもその姿を見ることが出来ます。

 

遠くから見ても美しい利尻富士ですが、利尻島に渡り近くから見るとその存在感に圧倒されます。

今回は利尻島を一周して、さまざまな角度から利尻富士を撮って見ました!

 

あお

こんにちは。あお(@ao_motolife)です。

北海道の四端(最東西南北端)制覇ツーリングの記事を更新中です。

最東端:納沙布岬 2018.8.5 到達済み
最北端:宗谷岬 2018.8.12到達済み

↓←今ここ

最南端:白神岬
最西端:尾花岬

写真は2018.8.13のものです。

 

島の西側

島の西側にある直線道路からだと、バイクと一緒に写すことができます。

オロロンラインから何度も見ていた山が目の前にあるなんて、ちょっと感動!

なだらかな山かと思っていたのですが、近くで見てみると結構険しい!

こんな雄々しい山・・・大好きです
一瞬で虜になりました。絶対登りにまた来る!

 

鴛泊港

フェリーターミナルの近くにある港からです。

ここもバイクと一緒に写せますね!

姫沼

姫沼からは沼に映る逆さ利尻富士をみることもできます。

 

駐車場

オタトマリ沼

ここでも姫沼と同じく逆さ利尻富士を見ることが出来ます。

私が行った日は風があって映っていませんでしたが (゚´ω`゚)

こちらの方が、木々も少なく、利尻富士が大きく見えそうですね。

どちらも利尻富士の見え方が少しずつ違うので、時間があれば姫沼と両方行って見比べてみてください!

白い恋人の丘(沼浦展望台)

この場所からは白い恋人のパッケージに描かれた利尻富士と同じ景色を見ることが出来ます!

是非、パッケージの写真と見比べてみてくださいね♪

【白い恋人の丘】パッケージに描かれた景色はここから見る利尻山だった

 

ペシ岬展望所

 

利尻富士もバッチリ

ペシ岬展望所の上からも利尻富士を見ることが出来ます。

見返台園地展望台

見返台園地展望台からはかなり近くで利尻富士を拝むことができます。

ここは利尻富士への登山口にもなっています。

駐車場

ここから上へ登っていきます

展望台まで片道20分ほどの距離です。

100段近くある階段。杭の下には後どれぐらいか数字が振ってありました

展望台

上からは利尻富士だけじゃなく、綺麗な海まで一望できます

 

まとめ

見る場所によって、形が全く変わる利尻富士。

是非一周して自分の一番お気に入りの景色を見つけてみてくださいね♪

 

ランキング参加中♪
▼利尻富士綺麗~!と思った方は、クリックよろしくお願い申し上げます。

にほんブログ村
▲あなたの1クリックがランキングを押し上げてくれます。ブログ更新の励みです!
いつも本当にありがとうございます