女神級の美しさ!ススキが広がる絶景ビーナスライン|秋の長野ツーリング

こんにちは。あお(@ao_motolife)です!

 

昨日の乗鞍高原に続き、長野に来たら走りに行きたい絶景ツーリングスポット!ビーナスラインをご紹介します♪

関連記事→乗鞍高原のオススメ絶景紅葉スポット

 

『ビーナスラインを走るために長野へ行く』って方も多いんじゃないでしょうか。
私も大好きな道の1つです♡
秋のビーナスラインはどんな感じなのか!ではどうぞー!

 

ビーナスラインってこんなとこ

長野県茅野市と美ケ原高原をつなぐ、全長約76kmの観光山岳道路です。
紅葉の間を快適なワインディングロードを抜けていき、途中から視界の開けたススキの野原へと姿を変えていきます。
乗鞍岳や北アルプスという長野にまたがる山々を眺めることもできます。天気の良い日はなんと富士山が見えることもあるそう!

霧ヶ峰周辺では、雲海が見れることもあるそうです。
早く起きて雲海を見に行くのも良いかもしれません♪

 

白樺湖~霧の駅

この区間は視界が開けた高原の中を駆け抜けていくことが出来ます!

最っ高ー!!!!!と思わず言いたくなるはず!

霧の駅~美ケ原高原

美ケ原の入り口にある、ススキ野原は圧巻!
日本離れした風景に感動しました。是非、写真を撮りたいところ!

美ケ原まで標高を一気に上げていく、ビーナスラインの最終ルートは急勾配&急カーブの連続。
運転にはどうぞお気を付けください。


▲てっぺんからの景観

道の駅 美ケ原高原には展望があって、上から平野を見降ろせます。
写真撮ったはずなのに、どこを探しても見つからない(・_・)

車山高原 展望リフト

時間があれば是非乗ってもらいたい、オススメが車山高原の展望リフト

リフトで楽々と車山山頂まで登ることが出来、高台から雄大なパノラマの絶景が楽しめます!
夏に行ったので、写真が夏ですがどんな感じかお伝えできたら♪

車山高原山麓-車山山頂
(スカイライナー・スカイパノラマ乗継ぎ)
※4月24日〜7月13日・8月20日〜11月4日
片道 約15分 730m869m
大人 1,600円 1,000円
小学生 1,000円 600円
幼児 500円 300円

通行止め

ビーナスラインは平成30年11月22日(木)11:00~平成31年4月19日(金)11:00まで通行止めになるそうです。
行かれる方は早めに行った方が良さそうです!

 

 

ランキング参加中!
▼ビーナスライン行きたい!と思った方はクリック宜しくお願い申し上げます。

にほんブログ村

▲あなたの1クリックがランキングを押し上げてくれます。ブログ更新の励みです!
いつも本当にありがとうございます♡

 

 

ビーナスラインの場所・営業時間・駐車場などの情報

名称:ビーナスライン

住所:〒391-0301 長野県茅野市北山