こんにちは。あお(@ao_motolife)です!
写真を見返していたら、長野へ紅葉ツーリングへ行った時のがあったので記事にしてみます!
もう遅いかなーとも思ったのですが、インスタ見てるとまだ紅葉見れるみたい!
週末、天気良さそうなので秋晴れの中を走りに行ってみては♪
写真を撮るのに、とっておきの場所も紹介しますね!
写真は2015.10.15のものです。
乗鞍岳をバックに
長野へ走りに行くと必ず写真を撮りに来る場所!
場所の詳細は後で詳しくお伝えしますね!
▲麓まで紅葉が降りてきて、とても美しい景色でした。
▲紅葉とススキのコラボレーション
謎の緑のボール
▲写真を撮っている時に見つけた謎の緑のボール
▲えっ、なにこれ?
鳥の巣?にしては巨大だし・・・
調べたら、ヤドリギ(宿り木)というものでした。
自ら光合成をおこなって養分を作り出すことも可能で、寄生先の植物を枯らすことはありません。
寄生と聞くとあまり良いイメージが湧かないのですが、ヤドリギは真冬でも枯れない縁起の良い植物として知られているそうです。
バイクに乗り始めてからいろんな景色を見かけるようになって、気になって調べて、知識が広がった気がします。
やっぱり相棒は私の世界を広げてくれる♪
星空も美しい
この辺りは山の上の方なので、星もすごく綺麗!!
▲見上げると満天の星空
▲宿の前から撮ってもこの星空!
次行くのなら、キャンプしてこの満天の星空を楽しみたいな―と思っています♪
朝は霜に注意
朝もう1度、紅葉が見たくて近所を走りに行くと霜が降りていました。
下は凍っていなかったのですが、所によっては滑りやすくなっているかもしれませんので、早朝に走られる際はお気をつけください!
▲真っ白!
乗鞍でオススメのペンション
宿泊にオススメなのはペンション ポエティカルさん♪
乳白色の天然温泉が内湯・露天風呂共に貸切で楽しめます!
全て手作りのご飯がまた美味しい♪
乗鞍周辺はこのようなアットホームで、貸切風呂のあるペンションが多いので、お気に入りを探すのも良いですよね♪
どうやって行くの?
↑の写真達を撮った場所ですが、レンゲツツジ駐車場
と言う場所になります。
ここは紅葉の間を走っていけるので、道すがらもとても綺麗ですよ!
まいめの池やどじょう池のすぐ近くです。
次回はススキがとても綺麗なビーナスラインの様子を記事にしますね!
ランキング参加中!
▼行ってみたい!と思った方は、ポチっと押してもらえると嬉しいです♪
にほんブログ村
▲あなたの1クリックがランキングを押し上げてくれます。ブログ更新の励みです!
いつも本当にありがとうございます♡
乗鞍岳の場所・営業時間・駐車場などの情報
名称:乗鞍高原(乗鞍高原)
住所:〒390-1520 長野県松本市安曇
駐車場:有り
[…] 関連記事→乗鞍高原のオススメ絶景紅葉スポット […]
[…] 関連記事→乗鞍高原、ビーナスライン、せせらぎ街道&飛騨高山 […]